広島東洋カープは盤石、西武ライオンズは黄色信号 ⚾
こんばんは。
日本もメジャーも野球もペナントレースは残す所、あと1か月強となりました。日本のプロ野球に目を向けてみると、
・セリーグは広島東洋カープ3連覇濃厚
ですが、
・パリーグは西武ライオンズ、黄色信号
が点灯していますね。
スポンサーリンク
今のプロ野球、余り面白くないと思うのは私だけでしょうか
9月2日現在で、
・セリーグは、広島東洋カープがマジック13点灯で、3連覇濃厚
です。ここ数年は、チームの完成度の高さを感じますね。まだまだセリーグはしばらくは、広島東洋カープ1強時代が続きそうです。2位3位のCS進出が大激戦です。これはこれで面白いですが、何となく盛り上がりに欠けるようで、余り野球中継を観たいとは思いません。
一方、パリーグは、西武ライオンズと我が北海道日本ハムファイターズの熾烈な争いかと観ていましたが、いつの間にやら、北海道日本ハムファイターズは、3位。福岡ソフトバンクホークスに逆転されているではないですか。しかも、4位オリックスと8ゲーム差。怪しいぞぅ。
それよりも、西武ライオンズ、ソフトバンクホークスに優勝奪還されそうですね。9月1日のオリックス戦で7点リードをひっくり返されて逆転サヨナラ負け。翌日の2日もオリックスに連敗。とても優勝街道を走っているチームとは思えません。
・やっぱり、福岡ソフトバンクホークスかぁ。
となるような流れですね。これが、優勝経験の多い選手がいるかいないかの差でしょう。個人的には、西武ライオンズに優勝して欲しいのですけどね。
いずれにしましても、今ではほとんどプロ野球は観ていないのでどういう結果でも良いのですが、せめて、セリーグは読売ジャイアンツ、パリーグは日本ハムファイターズには、CSには進出して欲しいです。
今回はこれで終わります。最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント